演題登録

◆演題登録は締め切りました

MyPageへのLoginは可能です。参加登録をされていない、講演者の方はMyPageより参加登録を行ってください。
講演者の方の参加登録は必須です。

◆原稿レイアウト

一般演題登録・予稿原稿入力受付期間

演題登録期間
2019年7月1日(月)〜9月1日(日)

演題登録へ

※英語発表をご希望の場合には英語サイトから演題登録してください。

執筆要項

1) 原稿は、Microsoft Wordファイルで作成し、PDFファイルとして保存し送付してください。

2) A4用紙に、上30mm、下25mm、左25mm、右25mmの余白をお取りください。

3) 演題名をゴシック体14ポイントで記入してください。そのあとに空白行を1行開けます。

4) 著者所属と、改行したあとに著者名をいずれも明朝体10.5ポイントで記入してください。筆頭著者は必ず発表者とし、氏名の前に◯印を付けてください。著者所属は最大10施設まで。著者は最大20名まで。所属の異なる複数の著者がある場合は、上付きの数字をご使用ください。

5) 演題名、所属および著者名を6行以内に納めてください。1~3行の空白行を開けて、本文は8行目から始めてください。

6) 本文は明朝体10.5ポイントで作成してください。上付き、下付き、イタリック、太文字が使用できます。α、 β、Σなどギリシャ文字にはフォントSymbolをご使用下さい。パソコン機種依存性のある文字、外字は使用しないでください。図や表は掲載する位置に実寸大にして直接貼り込んでください。

7) 46行目以降に英文で演題名・著者名(索引作成のために必要です)・所属・連絡先を記入してください。フォントはTimesまたはTimes New Romanをご使用ください。

8) 英文アブストラクトの場合は、演題名をArialまたはHelveticaで、それ以降をTimesまたはTimes New Romanで記述してください。その他は上記に準じます。

9) 完成しましたら、PDFファイルとして保存してください。Macintoshをご使用の方は保存時に".pdf"をお付けください。

10) 作成した要旨を演題登録システムより、MyPageを作成し、演題登録を行ってください。

希望発表分野については下記より選択下さい

ステージ分類
Ⅰ:基盤マテリアル(設計、合成、調製、表面処理、成形加工、3D加工、バルク/表面物性、相転移、タンパク吸着など)
Ⅱ:マテリアル機能(細胞との相互作用、幹細胞操作、DDS、イメージング技術、センシング技術、診断、in vitro 評価など)
Ⅲ:非臨床POC(ex vivo 評価、in vivo 評価、治療効果など)
Ⅳ:産業化・標準化(安全性試験、許認可関連、レギュラトリーサイエンス、新規承認医療機器情報など)
材料分類
A:金属 B:セラミックス C:合成高分子
D:生体由来材料 E:細胞・組織 F:その他
分野分類
1:循環器 2:整形外科 3:歯科口腔外科
4:皮膚・感覚器 5:代謝系 6:組織工学
7:診断・計測 8:免疫・ガン 9:イメージング
10:DDS・創薬 11:その他

*上記のステージ分類と材料分類、分野分類から選んでもらう方式とします
(例:Ⅱ-A-1,Ⅲ-B-2 など)

「日本バイオマテリアル学会 優秀研究ポスター賞」について

本賞に応募される方は、演題登録フォームから応募手続きをお願いいたします。(終了しました)

「日本バイオマテリアル学会 優秀研究ポスター賞」について(143KB)

注意

筆頭発表者(または登壇者)は日本バイオマテリアル学会会員に限りますので、未入会の方はあらかじめ下記より入会手続きをお願いいたします。

ただし、 非会員であっても下記の場合、学会入会手続きをすることなく、非会員外国人留学生会費 10,000 円で学会発表を認めます。 この措置は今回に限ります。

  1. 外国から応募する学生
  2. 国内在住の 外国人留学生

いずれも指導教官が学会員であることをが条件となります。

日本バイオマテリアル学会入会案内ページ

演題募集についてのお問い合わせ先

第41回日本バイオマテリアル学会
演題登録事務局
(株) シーエーティ内
〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町6-72-1-703
TEL:045-228-7696 FAX:045-228-7697
上へ